
FILMOGRAPHY
2015.09.17
阿耳曼陀羅(二) 1986
1986年に16ミリフィルムで制作した作品です。
谷川賢作氏の音楽をスポッティングし音楽とシンクロするように設計しました。
光学録音した透明な16ミリフィルムを映写機(アニメーション上映団体「アニメ―ション80」のメンバーでお金を出し合って買った物)
にかけてダーマトグラフで印をつけて映写して、音の長さを測ってタイムシートを作った思い出があります。
十二支をモチーフにカラーインクで彩色したセルを透過光で撮影しています。
特に発表の場を考えずに制作したのですが1987年の第二回広島国際アニメーションフェスティバルにインコンペし初上映となりました。
デジタル版制作においては、きれいになりすぎない程度にノイズを取ってみました。
上のスチールは素材をライトテーブルの上に置きダイレクトに撮ったものなので綺麗すぎる感じもあります。
下は映像から切り出したものです。
映像はYouTubeからご覧ください。